会社方針

静岡県磐田市において約70年にわたり、建築の企画提案から設計・監理および建設コンサルタント業、建築物の法定点検などを行っています。
すべての業務において、お客様・クライアント様にとっての最高のパートナーになれるように常に心がけています。
「企画提案」において、建物に係わる事業を企画・提案するとともに発生が予測される問題をお客様の立場で解決し、資産価値の向上に寄与します。
「設計・監理業務」は、「設計」と「工事監理」という二つの業務のことを指します。設計とは建物を建てる際に必要な情報を設計図にまとめあげることです。設計者として、用途、予算、機能、スケジュール、法律、メンテナンス性、省エネ性などを考慮し、クライアント様の意向に適切に応える建物を計画します。
工事監理とは建物が設計図書どおりに施工されているか確認することです。工事監理者として品質の確認、工程の確認、設計変更に伴うコストや工程の調整などを行います。施工を行わない中立的な立場である私たちだからこそ、クライアント様の利益と立場を第一に考えるパートナーであるべきと考えます。
社長メッセージ
会社沿革
- 昭和25年5月1日
- 事務所開設 所長 新貝 琴次
- 昭和26年6月
- 建築士法による一級建築設計士事務所登録
- 昭和41年8月
- 新貝 邦彦 所長就任
- 昭和48年12月1日
- 法人設立 株式会社新貝一級建築設計事務所 代表取締役 新貝 邦彦
- 平成5年3月20日
- 新貝一級建築設計豊田事務所 開設 所長 新貝 令之
- 平成9年2月12日
- 新貝 令之 代表取締役就任
- 平成17年4月1日
- 事務所を現在地(磐田市下本郷1051-1)に移転。
- 令和2年1月6日
- 新貝 真 代表取締役就任